もう、2日になってしまいましたが、
あけましておめでとうございます \x8F青
ブランチの時間におせちをたべて、初詣に出かけてきました。
行き先は、
押上のスカイツリー
浅草、浅草寺
スカイツリー、現在250mだそうで、完成すればこの2倍以上の高さまでのびることになります。
東京タワーのように、経済成長のシンボルになることに期待したいと思います。
浅草はすごい人出で、参拝の列に並ぶのも一苦労でした。
1時間程並んで、やっと参拝。
初めていった浅草寺でしたが、本堂は改修中。
スカイツリーとあわせて、工事現場巡りとなりました。
どちらも、出来上がりを未来に託す初詣と、あいなりました。
追記:
アサヒビール本社を眺めた吾妻橋。その袂の水上バス乗り場も工事中でした。
今年もよろしくお願いします。
水上バスは、乗らなかったのかな?
あけましておめでとうございます。
遅くなってしまったので、水上バスはパスしました。
早めに帰ってきて、正解でした。
いや、20数件詣しました。
我ながら健脚と思います。
あけましておめでとうございます。
鎌倉は、中学の頃かな・・・兄とよく初詣に行きました。
鶴ヶ丘八幡に参っていたんですが、次第に混み始めてきたので、行かなくなってしまいましたが・・・
込んでませんでしたか?
昨日の渋谷は、妙に空いていました。
初日の出の写真を撮りました。
毎年明治神宮に行ってましたから、それと比べたらガラガラですね。でも、夕方になると込みますね。昨日は老いた母親と江ノ島神社と江ノ島大師様にお参りしました。混み具合は思った程ではないです。
江ノ島は・・・小学校の遠足で行った以来、行ってません。
何十年行ってないだろう。